山旅日記
山名・標高 | 燕 山 701M |
登山日 | 2016年5月14日(土) |
登山コース | 新松戸(7:40頃)・・・下妻・・・真壁・・・雨引観音登山口(9:25/35)→雨引山分岐(10:07)→1.1km道標(430m)(11:20/25)→燕山(11:55/12:30)→1.1km道標(430m)(12:55)→雨引山分岐(14:02/05)→雨引観音登山口(14:30/40)・・・真壁・・・あけの元気館・・下妻道の駅・・・新松戸(19:00頃) |
メ モ | 久しぶりに夫婦で新緑の美しい関東ふれあいの道を雨引観音登山口から燕山へピストンで歩くことにした。真壁辺りから曇り空ながら雨引山、燕山、加波山、筑波山の山並みが見えてくる。今日は土曜日なので雨引観音への車が多い・・登山口手前の駐車場(広場)にパジェロを止めて準備をした。沢筋の道標のある登山口から落ち葉の堆積した荒れた登山道には入る。両側に笹竹のある階段道を雨引山分岐へと登って行く・・曇っているが気温は高く暑い・・雨引山分岐を右に小さなアップダウンを繰り返し・・途中から後方に若い元気な声が聞こえて来る・・会社の研修で20数人が4組に分かれて5分毎に出発したようで筑波山の麓の国民宿舎まで歩くとのこと。若い人は歩くのが早いが日頃山歩きをしていないようで登りになると立ち止まるので直ぐ追いつく・・クヌギやナラ、雑木類の新緑が気持ちいい・・また左側(東側)から強い風が吹いているので立ち止まると直ぐ冷える・・ヤマツツジの木が多いが花は終わっている・・所々数輪残っているところもあるが・・ほぼいつものペースで燕山1.1km道標に着く・・ここから標高差270mの急登が始まるので柏餅を食べて一休憩。長い階段やロープの張られた急登で先行していた研修グループを抜き12時少し前に燕山山頂に着いた。山頂の稜線にはオレンジのヤマツツジが多く咲いている・・山頂の少し加波山側に茨城テレビのアンテナ塔が新設されていた。風を避けて建物の西側で昼食休憩とした。昼食後、静かな新緑の下をアップダウンを繰り返し雨引観音登山口へと早足で引き返えした。ほほいつもと同タイムで駐車場に下山した。約12kmの歩程は長い・・帰路、いつものあけの元気館の露天風呂に入り爽快な気分で下妻道の駅の蕎麦を食べて車を走らせた。 |
燕 山6